お弁当

キャラ弁⑤はらぺこあおむし

キャラ弁第5弾 はらぺこあおむし🐛 当時、はらぺこあおむしの歌がとても好きだった長男。 おにぎりで作れるかなー?とGoogleで検索してみたら先輩方が作った素敵な作品がいっぱい☺️ 参考にさせて頂きながら、作ってみました! 目が少しカクカク...
理学療法

自閉スペクトラム症とリハビリ

自閉スペクトラム症(ASD)の疑いもしくは診断がついた場合、最近はリハビリを早期から始めることが増えてきています。 自閉スペクトラム症(ASD)の症状については以前の記事でまとめています。 ご興味のある方はご覧頂ければと思います。 今回はA...
お弁当

キャラ弁④コッシー&サボさん

キャラ弁 第4弾 何にしようか迷いましたが、今まで乗り物ばかり作ってきたのでキャラクターに挑戦してみました😤 普段から「おかあさんといっしょ」や「いないいないばあっ!」「みいつけた!」が好きでよく見ていたので、コッシーとサボさんに挑戦! お...
お弁当

キャラ弁③ショベルカー

キャラ弁第3弾はショベルカー。 当時車が大好きだった長男が喜びそうなお弁当にしたいな〜とネットでいろいろ検索して、先輩方の作品を参考に作成してみました! おにぎり部分は「でこふり」の黄色を使用しています(^^) 作っている最中は「けっこう上...
お弁当

キャラ弁②新幹線

お弁当シリーズ② 新幹線とミニオンズポテト 形を整えて窓の海苔をくっつけるだけの簡単弁当☺️ この頃、長男君は車と電車にハマってたので、食べやすくて作るのが簡単そうだったのでトライしてみました。 四角い窓は普通のキッチン用ハサミでも簡単に作...
子どもの発達

自閉スペクトラム症(ASD)について知ろう

子育てでは少しずつお子さんの成長を楽しみにされていると思います。徐々に大きくなるにしたがって「ことば」が増えてきたり、こちらからの声掛けに対して受け答えをしてくれるようになってくると、更にかわいく感じられるのではないでしょうか。そんな中、お...
子どもの発達

こどもの不器用や運動音痴の原因、発達性協調運動障害かも

子どもがよく転ぶ、走り方がどこかぎこちない、箸やハサミを使うのが苦手(手先が不器用)などの症状がある場合、発達性協調性運動障害が原因かもしれません。 運動が苦手、不器用で上手に作業ができないなど失敗経験の繰り返しは、運動や勉強に対して消極的...
子どもの発達

乳幼児の運動発達

生まれてすぐの赤ちゃんは寝るか起きて泣くかの繰り返しですが、少しずつ首が据わりハイハイやたっち、1歳頃にはあんよが徐々にできるようになっていきます。そしてその後も走る、でんぐり返し、ケンケンなど運動面の発達はどんどん進んでいきます。 振り替...
子どもの発達

発達障害とは

子どもは成長に合わせて、運動や言語などが成長していきます。親もその成長を楽しみに見守っていると思いますが、「周りの子に比べて、うちの子はまだ○○もできない」と悩まれている親御さんもいるのではないでしょうか。  定期検診(9ヶ月や1歳半、3歳...
子育て

キャラ弁作りが楽になるグッズ6選

保育園、小学校で少しでも楽しくお弁当を食べてもらいたいと、おかず選びや詰め方などに悩んだ経験をされた方もいるのではないでしょうか。 我が家では月1回だけ保育園でお弁当日がありました。車やキャラクターのおにぎりを作り始めましたが、海苔の切り方...